ふとした美しさ
豊中の住宅の造成工事。
さすがに土圧を受ける擁壁だけあって鉄筋も密である。
ずっと眺めていると等ピッチで連続する鉄筋が美しく見えてくる。
2010年9月14日 5:49 PM | カテゴリー : 未分類
豊中の住宅の造成工事。
さすがに土圧を受ける擁壁だけあって鉄筋も密である。
ずっと眺めていると等ピッチで連続する鉄筋が美しく見えてくる。
2010年9月14日 5:49 PM | カテゴリー : 未分類
インテリアの検討のためのパース。
モデルハウスをもつハウスメーカー等と異なり、
1品物をデザインする設計事務所には
完成品のイメージを完全に伝える媒体はない。
3Dパースや模型、サンプル、カタログ等を駆使して
クライアントとの意志疎通を図っていく。
それぞれの方法は一長一短があり、
それらの媒体を組み合わせながら、
共通認識を積み上げていく。
クライアントにプレゼンテーションして、概ねOKをもらいました。
2010年9月12日 9:21 AM | カテゴリー : 未分類
昨日 以前勤務していた事務所の恩師を訪問。
早々に独立した弟子をいつも快く迎えてくれて、
近況を気に掛けてくれる人間の大きさにいつも感銘を受けます。
そして毎回新しい野望やプロジェクトの話を熱く語ってくれる
そのバイタリティにも圧倒されます。
いつまで経っても学ぶべきことの多い師匠です。
2010年7月28日 6:18 PM | カテゴリー : 未分類
祇園祭へ。
祇園祭の山や鉾を出している町毎にちまきを販売していて。
山や鉾のデザインが異なるように、ちまきにも御利益が異なります。
かなり単純で俗っぽい理由ですが、
デザイン的に特徴のあることと、立身出世というちまきの御利益のために
数年前から鯉山に立ち寄ることになり、今や毎年の恒例となっています。
今年は宵山の遅い時間に行ったのでちまきは売り切れでしたが、
祇園祭の独特の雰囲気を楽しんできました。
子供の頃は毎日の生活の中で無意識に感じていた季節感も
事務所にこもる日常で不感になってしまいがちですが、
こういった年中行事はその季節感を感じさせてくれて、いいものですね。
いよいよ夏の到来です。
2010年7月17日 12:10 PM | カテゴリー : 未分類
昨日某建築家の事務所の勉強会に御招待頂き、
LEDのレクチャに参加させていただきました。
省エネへの流れの中でLEDが急速に研究開発されており、
一年前より格段に進歩していました。
LEDの小ささというメリットを活かしながら、
光の質の悪さを改善し、
白熱灯に近い柔らかい光を生み出す機器も。
人間が生活する空間をつくる上で、
省エネという観点だけで照明の選定しにくい部分がありますが、
LEDの光が人間の快適性にも配慮されてきており、
選択の幅が大きく広がってきたと感じました。
照明を含め、設備機器の進歩に対する反射神経は必要ですね。
レクチャしていただいたメーカーの方々には感謝です。
2010年7月14日 9:36 AM | カテゴリー : 未分類
お世話になっている方との共同で印刷工場の計画・設計が始まります。
既存の2つの工場を統合して、新たな敷地に建てるというプロジェクト。
本日既存の2つの工場の見学へ。
複雑な生産ラインを整理し、効率を高めるために、人や物の流れを確認。
人も物も大量で全体を把握することだけでも大変です。
工場としての機能や効率の向上はさることながら、
環境面の配慮や企業イメージの向上を図ることのできるデザインが求められる。
とても刺激的なプロジェクト。
これからクリアすべきハードルへの不安はあるものの
新たなデザインへの創造への期待が高まっています。
2010年6月16日 8:27 PM | カテゴリー : 未分類
昨日 設計監理をしてきた東大阪の住宅の引き渡しが完了しました。
秋から設計をスタートし、竣工まで約8ヶ月。
異例のスピードでしたが、無事引き渡しすることができホッとしています。
構造設計の先生や担当者、工務店や監督さん、大工さんや職人さん等
多くの方の力のもとに素晴らしい住宅ができたと大変感謝しています。
また、この住宅が実際に住まれるクライアント家族にとって
ずっと素晴らしい住宅であり続けることを願っています。
御協力頂いた皆様本当にありがとうございました。
2010年5月27日 9:26 AM | カテゴリー : 未分類
高校からの同級生で大学では建築学科で苦楽を共にした友人の結婚式へ。
京都東山の南禅寺近く、東山の雰囲気を活かしながら、
新しい要素を取り込んだ素敵な結婚式場。
天候にも恵まれて素晴らしい結婚式でした。
友人である新郎に依頼され、新郎新婦のプロフィールビデオを製作。
約15分程のビデオですが、できる限り二人の人柄を伝えるような構成に。
新郎新婦や親戚、来場してくれた人が喜んでくれて非常によかったです。
映像は専門分野ではないですが、
やはり自分が作った物で喜んでもらったり、感動してもらえると
本当にうれしいものです。
二人が末永く幸せでいますように!!
2010年5月25日 9:09 AM | カテゴリー : 未分類
現在建設中の東大阪の住宅がもうすぐ完成します。
内装屋さんや住宅設備屋さんなんかが入り乱れてます。
とてもきれいに仕上げてもらっていて、竣工が本当に楽しみです。
2010年5月19日 12:37 PM | カテゴリー : 未分類